雑草も薬草なんだねヨモギです 雑草と呼ぶのはかわいそうです。よく、まんじゅう(饅頭)やもち(餅)などにも混ぜて用いられる薬草です。葉の裏毛を集めたものはお灸のもぐさにも用いられます。また全草をいぶすと虫よけにもなります。根を干して煎じると、咳・喘息にも効果があるようです。他にもいろいろ利用されます。 葉は、6〜7月頃に採取し、水洗いして天日に干して乾燥させ煎じます。ヨモギ茶の作り方は、乾燥した葉10グラムぐらいを500CCの水に入れ、弱火で水が半量ぐらいになるまで煎じます。 食欲増進、腹痛、痔、気管支炎、肝臓病、高血圧、神経痛、生理不順、健胃、貧血、下痢止め、動悸などいろいろ薬効があるようです。 ヨモギにも、いくつかの種類があります。 |