吸蛾(吸ガ)、夜蛾の被害、蛾の被害と紹介・様子
吸蛾(ガ)類




果樹の病害虫へ

吸蛾(ガ)・夜蛾は桃の主要な害虫です。



 吸ガ類は、主に夜間に果樹園に飛来して、果実を吸います。ですので、夜蛾ともいいます。吸ガといっても、たくさん種類がいます。代表的なものは、アケビコノハ、アカエグリバ、ムクゲコノハなど。
 左の写真は、3ヶ所刺されていますが、わかりづらいですね。






中央の丸く黒ずんでいるのが被害部です。8月に入ると蛾の被害が多くなります。






 こちらではお盆を過ぎたあたりから被害が多くなるみたいです。専門の登録農薬はなく、他の害虫との同時防除になります。アカエグリバ、ヒメエグリバ、アケビコノハ、ムクゲコノハ、キンイロエグリバ、オオエグリバ、ウスエグリバなどがいる。
 収穫期なので前日前まで可能な殺虫剤を散布する。黄色蛍光灯はある程度は、効果あるみたいです。
 被害部が大きくへこんでいますね。




  戻る