モモハモグリガの被害と紹介・様子、防除方法
モモハモグリガ




果樹の病害虫へ

モモハモグリガは、桃の主要な害虫です。



 桃の葉の、淵の部分に線のように茶色くなった部分が、被害部です。モモハモグリガの幼虫が、進入した後です。





 これも、同じく、モモハモグリガの被害です。丸く、渦巻き状になっている後が、幼虫の進入した後です。





 これも同じく、モモハモグリガの被害葉。有機リン、合成ピレスロイド系の薬剤なら効果があります。
 スプラサイト水和剤、サイアノックス水和剤、スカウトフロアブル、モスピラン水溶剤、バリアード顆粒水和剤、アディオン水和剤などいろいろあります。






 わかりづらいですが、モモハモグリガの幼虫です。中央の小さくて細くて長いのがそうです。白っぽい糸を引いて葉からぶら下がっています。この後葉裏に着床して蛹になって羽化し成虫になります。本当の幼虫の色は写真のように白っぽくなくて、緑色の幼虫です。

 大きな被害に遭うこともあります。桃の樹から多数の糸がたれて、幼虫がぶら下がっていることもあります。
 防除のタイミングが良くなかったのですね。



  戻る