すもも(プラム)の効能 |
すもも(プラム)の成分に健康に良いという効能があっても、すもも(プラム)を食べれば、 病気が治るというものではありません。 すもも(プラム)は、薬でもありません。健康のためには、バランスのとれた食事をおすすめします。 |
食品成分表(生可食部100gあたり) エネルギー 44キロカロリー 水分 88.6g たんぱく質 0.6g 脂質 1.0g 炭水化物 9.4g 無機質 カリウム 150mg ビタミンA β-カロテン当量 79μg 葉酸 37μg 食物繊維総量 1.6g 保存法 熟していないものは新聞紙などに包み、常温で追熟。乾燥に弱いので、風の当たらない場所に。 |
栄養バランスのよい優良フルーツ 桃に比べ少し酸味の強いすももには多くの種類がありますが日本すもも(プラム)と西洋すもも(プルーン)とに大別されます。 プラムは果汁が多く、適度な甘味があり、カリウムが豊富で利尿効果もあり、高血圧予防によいとされています。 プルーンはミネラル、ビタミンをバランスよく含んでおり、特に乾燥させたものはビタミンB群が豊富です。鉄分を筆頭にカリウム、カルシウム、亜鉛、食物繊維なども多く、意識して食べたいフルーツです。 美容効果 プルーンに含まれるソルビトールという糖質には整腸作用があるので、便秘解消に効果的。また鉄分が貧血予防、カルシウムが骨粗鬆症予防と女性の味方になる栄養素に富む。 加工食品 ドライ カットした果実をそのまま乾燥させたもの。ほどよい酸味があり、ケーキなどの甘いお菓子に使われる。 ドライプルーン 洗浄した果実を2〜3日かけて機械で乾燥させる。生のものより効率的に栄養素を摂れる。 アントシアニンを含んでいるので、抗炎症、毛細血管強化、眼精疲労回復などの効果があります。 |
ペクチンで便秘予防 別名「プラム」。食物繊維のペクチンを多く含み、腸内を調えて便秘解消に効果があります。β-カロテンも含み、張りのある肌の生成を期待できます。 皮ごと食べられるので、皮にあるポリフェノールを摂ることが出来ます。プルーンは西洋すももの一種です。 すももとは 日本すもも、西洋すもも、アメリカすももの三種が柱になっている。色も形もさまざま。乾燥・加工されたプルーンは、健康補助食品として有名で、栄養バランスがとても高い。 |