いちご(イチゴの効能、苺効果、健康機能
いちご(イチゴ)の効能

桃の効能 梅の効能 キウイフルーツの効能

梨の効能 ブドウの効能 ブルーベリーの効能

 柿の効能 さくらんぼの効能  スモモの効能

 イチジクの効能 みかんの効能  栗の効能

 りんごの効能 バナナの効能 メロンの効能

いちご(イチゴ)の成分に健康に良いという効能があっても、いちご(イチゴ)を食べれば、病気が治るというものではありません。いちご(イチゴ)は薬ではありません。健康のためには、バランスのとれた食事をおすすめします。
 抗酸化物質もたっぷり含むイチゴ

 甘酸っぱい味わいと、洗ってそのまま食べられる手軽さと、赤くてつぶつぶのある姿が、特に子どもや女性に人気があります。ビタミンCを豊富に含んでいます。葉酸に加え、ペクチンという食物繊維も多く含みます。カリウムも含んでおり、生活習慣病や高血圧の予防、むくみ解消効果などが期待されます。
 また、虫歯予防に役立つキシリトールやフラボノイドなどの抗酸化物質も多く含まれています。

 ビタミンCは、コラーゲンの生成を促してシワを、メラニンの生成を抑えてシミを、それぞれ予防する働きがあり、美肌効果があります。ジャムにするとビタミンCは激減しますが、腸内の善玉菌を増やす、食物繊維のペクチンは、そのまま残りますので整腸作用が期待されます。

 いちごに含まれているキシリトールは糖の一種だが、虫歯の原因となるミュータンス菌の増殖や働きを抑えたり、唾液中のカルシウムと結合して歯からカルシウムが抜けるのを防いだりします。だから食後にいちごを食べ、歯磨きするのがこうかてきであります。

              


 ヘタは切り落とさずに 

 果実の中でもビタミンCの含有量が多く7〜10粒程度で、1日の所要量mgをまかなうことができます。洗うときは、ヘタをつけたまま洗うと、このビタミンCが損なわれにくく、水っぽさもなくなります。ビタミンCはコラーゲン生成に役立つので、美肌を作るには積極的にいちごを食べましょう。

 美肌効果や生活習慣病の改善に

 果物の中でも比較的カロリーが低い、いちご。ビタミンCをはじめカリウム、微量ながら食物繊維も含み、生活習慣病によいとされています。シミやそばかすから肌を守り、張りを保つコラーゲンの生成には欠かせないビタミンC。女性は特に積極的に摂りたいビタミンフルーツです。

 とにかく新鮮が一番

 とにかく鮮度か大切です。ハウス栽培が盛んで一年中イチゴが出回っていますが、農薬をあまり使わない春から初夏の
頃のイチゴを購入すると良いです。1年で1番直売所やいちご狩りが盛んな時期です。




いちご狩りで、とくに美味しいいちごの見分け方

 みなさん、春から初夏にかけていちご狩りにでかけることも多いかと思います。そこではずれのないいちごの見分け方を紹介します。品種によってでもですが、あまり赤くなくても、充分甘いいちごもありますが、なんと言ってもまずは、あるべく赤い色のいちごを見つけて下さい。
 そして、いちごの青いヘタがいちごに張り付いていなくて、反り返っていていちごから離れている物をみつけます。そして
いちごとへたの間が白くなっていて、いかにもいちごとヘタが離れて取れてしまうのではないかというようないちごを、専門に見つけて採りますと、過熟の手前なので、どれでもとても甘いです。




 
 いちごの品種

トップへ戻る